【2021年】Youtube活動8月

Youtube活動記録
スポンサーリンク

初めに

こんばんは!ユリウス皇帝です!
8月のYoutube活動を振り返ります!

8月のYoutube

【8月の登録者推移】

102→209人 107人増

登録者が100人を超えたあたりから、どんどん人数が増えていきました。
また、この時期にパラドゲーの大物Youtuberさんが、
様々な動画投稿者でセーブデータをつないでいく、セーブデータリレーの企画を始めたこともあり、
私にはその企画の声はかかりませんでしたが、その余波を受けていた可能性はあります。
実際、Youtubeの検索ワードでセーブデータリレーという検索で、私の動画にたどり着いていた方がおりました。

【動画投稿本数】

6本

実は7月の投稿本数より1本多いだけです。
もしかしたら、動画は投稿頻度を増やすよりも、週1ぐらいしにて
投稿曜日を決めるのもいいかもしれません。
そうすることによって、「毎週木曜日はユリウス皇帝の日!」とか覚えてもらうことができるかも。
まだ投稿したばかりですが、いろいろ実験していきたいです。

【合計投稿本数】

21本

8月の投稿した動画振り返り

8月2日投稿

【#2マジャパヒト幕府】1737年WC達成!!【EU4】ゆっくり、CeVIO実況

この動画は、前回投稿した

【マジャパヒト帝国幕府】マジャパヒトで幕府を開く方法解説

の後編の動画です。
前回はマジャパヒトで幕府になるための解説がメインでしたが、この動画はマジャパヒトで幕府になったあと、実際に世界征服する動画でした。
属国の属国があっても世界征服が達成できるのか?という検証の意味もありました。

前編の動画と比べて、再生数、高評価は少し落ちてしまいました。
恐らくプレイ動画よりも、解説動画のほうが伸びると思います。

8月6日投稿

TerraMariana】マリアの土地をわが手に!【EU4単発】CeVIO実況

完全に単発の動画です。
ここで方針転換し、今までちょっとした解説でしか登場させなかった「さとうささら」を
メインナレーターとし、霊夢と魔理沙を登場させるのをやめました。

CeVIOはゆっくり音声やvoiceroidに比べて知名度が低いかな?と思いメインナレーターとしての起用は
していませんでしたが、それは杞憂で終わりました。
これ以降の動画は、私のチャンネルの中では安定した再生数になります。

8月11日投稿

【kinslayer】リューリクは全て滅ぼせ!!前編【EU4】CeVIO実況

これは全編後編動画です。
この動画では、メインナレーターは「さとうささら」のまま、
茶々入れ役に「すずきつづみ」も登場させました。

本当は2人でいい感じに喋らせることができればいいのですが、私にはちょっと難しいために
たまに茶々入れ役がでてくるといったスタイルが楽です。

8月15日投稿

【kinslayer】拡散するリューリク後編【EU4】CeVIO実況

これは前回の後編動画です。
動画の構成としては前編とほぼ同じ感じです。

この動画からは、サムネで表示させる立ち絵と文字をかなり大きくしてみました。
今までの私のサムネは、あまりにも立ち絵も文字も小さすぎました。
これ以降の動画のサムネは、立ち絵と文字をかなり大きくしています。

8月19日投稿

【Saladin’sLegacy】ヒスxオス ズッ友同盟【EU4単発】CeVIO実況

完全単発動画です。
動画の構成としては前回とほぼ同じ感じですが、ここで新たに「タカハシ」を登場させました。
ただ、全然うまい使い方ができなかったので、次回の動画では登場させていません。

8月26日投稿

【Rags and Riches】部族でも世界一の収入になりたい 前編【EU4】CeVIO実況

前編後編動画です。
この動画を作る前に、ブログに記事(AAR)を書いてから動画化すれば編集しやすいのでは?
と思い付き、新たにブログを開設しました。
ただ、AARを書いてからブログにするのは思った以上に大変であり、AARは今現在1記事書いただけです。
両立できれば最強!とか思っていた自分が浅はかでした。

ただ、この実績の動画に需要があるのか、投稿してから1週間もたたないうちに900再生ぐらい
いきそうです。
どういう動画を視聴者さんが望んでいるのか、勉強しながら動画とブログを頑張っていきます。

まとめ

8月に私がやったこと

1 メインナレーターをCeVIO「さとうささら」「すずきつづみ」に変更

2 サムネは立ち絵と文字を大きくした

3 シリーズ動画より単発動画のほうがいいかも?

4 投稿曜日を決めたほうがいいかも?

5 そんな感じです!ここまで読んでくれてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました